がんばれ〜)ु˃̶͈̀ω˂̶͈́ )੭ु⁾⁾

重たいサイトで申し訳ありません。
1秒で良いのでお待ちください。

(。>ㅅ<。)sorry…

【甲状腺、副甲状腺、腎臓、副腎】ホルモン作用一覧!看護師に必要な最低限の知識!

看護学生の頃、ホルモンの役割が「箇条書きで一覧にしてあれば便利だな」と思っていました。

ホルモンは人の恒常性を維持するのに欠かせないものです。

ホルモンの名前とその役割はどのようなものでしょうか。


 
 

1、ホルモンとは

ホルモンは内分泌器官から分泌します。

その分泌量は微量で特定の細胞「標的細胞」に作用します。

ホルモンは血液に直接分泌され標的細胞に届けられます。

竜

ホルモンを受け取る細胞があるのだ

血液に直接分泌されずに作用する物質を「生理活性物質」「サイトカイン」「ホルモン様物質」と呼びます。

1).内分泌器官の場所

  • 視床下部
  • 下垂体
  • 松果体
  • 甲状腺
  • 副甲状腺
  • 副腎
  • 膵臓
  • 精巣
  • 卵巣
  • 胎盤

など

2).ホルモンの種類

ホルモンは大きく3種類に分けることができます。

竜

種類があるのだ

ペプチドホルモン

原料はアミノ酸です。

  • 成長ホルモン
  • オキシトシン
  • インスリン
  • グルカゴン
  • 抗利尿ホルモン

など

ステロイドホルモン

原料はコレステロールです。

  • 副腎皮質ホルモン
  • 性腺ホルモン
  • ビタミンD

など

アミン

原料はアミノ酸誘導体です。

  • 副腎髄質ホルモン
  • 甲状腺ホルモン

など


 

2、甲状腺

T3とT4の作用は似ています。

マーカー部分を優先的に覚えます。

1).トリヨードサイロニン「T3」

  • 甲状腺刺激ホルモンの分泌を抑制「ネガティブフィードバック」
  • ヨウ素は3個
  • 脳の発達
  • 器官成長
  • 発育作用
  • 酸素消費量増加による熱産生
  • 基礎代謝亢進
  • 血糖値上昇
  • 脂肪酸合成と消費の促進
  • 心臓機能亢進
  • 交感神経増強作用

2).サイロキシン「T4」

  • 甲状腺刺激ホルモンの分泌を抑制「ネガティブフィードバック」
  • ヨウ素は4個
  • 脳の発達
  • 器官成長
  • 発育作用
  • 酸素消費量増加による熱産生
  • 基礎代謝亢進
  • 血糖値上昇
  • 脂肪酸合成と消費の促進
  • 心臓機能亢進
  • 交感神経増強作用

3).甲状腺傍濾胞細胞

カルシトニン
  • C細胞などから分泌
  • 骨からカルシウム放出を抑制
  • 骨にカルシウムの沈着を促進
  • 骨にリン酸の沈着を促進
  • カルシウムの排泄を促進
  • リン酸の排泄を促進
  • 破骨細胞の形成を抑制

 

3、副甲状腺

マーカー部分を優先的に覚えます。

1).パラトルモン「PTH」

  • 別名パラソルモン
  • 骨代謝亢進
  • 血中カルシウム濃度増加
  • ビタミンDを活性型ビタミンDに変える
  • 腎臓でリンの再吸収を抑制
  • 腎臓でカルシウムの再吸収を促進

4、腎臓

全て覚えることをお勧めします。

1).レニン

  • タンパク質分解酵素の1種
  • 厳密にはホルモンではない
  • アンジオテンシノーゲンを分解してアンジオテンシンⅠを合成
  • 血圧上昇に関与

2).プロスタグランジン

  • 血管の拡張
  • 血圧低下

3).活性化ビタミンD3

  • 腸からカルシウムの吸収を促進
  • カルシウム排泄の抑制
  • 骨から血中へカルシウムの放出を促進
  • カルシウム血中濃度が上昇

4).エリスロポエチン

  • 骨髄で赤血球の産生を促進

5、副腎

マーカー部分を優先的に覚えます。

1).皮質

アルドステロン
  • 鉱質コルチコイド
  • 腎臓でナトリウムの再吸収を促進
  • 腎臓で水分の再吸収を促進
  • カリウムの排出促進
  • 水素イオンの排出促進
  • 血圧上昇
コルチゾール
  • 糖質コルチコイド
  • 肝臓の糖新生を促進
  • 四肢などの脂肪の分解を促進
  • 背部や頸部、顔面などの脂肪の合成を促進
  • タンパク質の分解を促進
  • 骨形成抑制
  • 腸管のカルシウムの吸収を抑制
  • カルシウム排泄を促進
  • 抗炎症作用
  • 免疫抑制作用
  • 血糖上昇
  • リン脂質の合成に関与
副腎アンドロゲン
  • 複数ある男性ホルモンの総称
  • 男性
    1. 生殖器の発達
    2. 生殖機能の維持
    3. 変声
    4. 体毛増加
    5. 筋肉増強
    6. 性欲亢進
    7. 脱毛
  • 女性
    1. 恥毛発生
    2. 腋毛発生

2).髄質

赤い囲みの部分は無理して覚える必要はありません。

マーカー部分を優先的に覚えます。

アドレナリン
  • 別名エピネフリン
  • 交感神経の刺激
  • 心臓機能の亢進
  • 心拍出量増加
  • 心拍数増加
  • 抹消血管抵抗減少
  • 心臓や肝臓、筋骨格の血管拡張
  • 気管支拡張
  • 消化管蠕動運動抑制
  • 消化液分泌抑制
  • 肝臓の糖新生、グリコーゲン分解を促進
  • 脂肪の分解を促進
  • 血糖値上昇
  • 血圧上昇

結合:受容体α「1、2」とβ「1、2、3」

  • 瞳孔散大筋:収縮【瞳孔散大】「α1」
  • 毛様体筋:弛緩「β2」
  • 洞房結節:心拍数増加「β1」
  • 房室結節:伝導速度増加「β1」
  • 心筋:収縮力増大「β1」
  • 冠血管:収縮「α1」弛緩「β2優位」
  • 皮膚粘膜の血管:収縮「α1」弛緩「β2優位」
  • 腹部内臓の血管:収縮「α1」弛緩「β2優位」
  • 骨格筋の血管:収縮「α1」弛緩「β2優位」
  • 腎臓の血管:収縮「α1優位」弛緩「β2」
  • 気管支平滑筋:弛緩「β2」
  • 気管支分泌:増加「β2」
  • 胃腸平滑筋:弛緩「α2、β2」
  • 消化管括約筋:収縮「α1」
  • 排尿筋:弛緩「β3」
  • 膀胱三角部:収縮「α1」
  • 膀胱括約筋:収縮「α1」
  • 肝臓代謝:糖新生とグリコーゲン分解「β2」
  • 脂肪細胞代謝:脂肪分解「β2」
  • 腎臓代謝:レニン遊離促進「β1」
  • 膵臓小葉代謝:分泌抑制「α1、2」
  • ランゲルハンス島β細胞:分泌抑制「α2」分泌促進「β2優位」
  • 唾液腺:カリウムと水分泌促進「α1」
  • 唾液腺:アミラーゼ分泌促進「β1、2、3」
  • 皮膚汗腺:分泌促進「α1」
  • 皮膚立毛筋:収縮「α1」
ノルアドレナリン
  • 交感神経の刺激
  • 心拍出量減少
  • 心拍数減少
  • 抹消血管抵抗増加
  • 消化管蠕動運動抑制
  • 消化液分泌抑制
  • 血糖上昇
  • 血圧上昇

結合:受容体α「1、2」とβ「1、3」

  • 瞳孔散大筋:収縮【瞳孔散大】「α1」
  • 洞房結節:心拍数増加「β1」
  • 房室結節:伝導速度増加「β1」
  • 心筋:収縮力増大「β1」
  • 冠血管:収縮「α1」
  • 皮膚粘膜の血管:収縮「α1」
  • 腹部内臓の血管:収縮「α1」
  • 骨格筋の血管:収縮「α1」
  • 腎臓の血管:収縮「α1」
  • 胃腸平滑筋:弛緩「α2」
  • 消化管括約筋:収縮「α1」
  • 排尿筋:弛緩「β3」
  • 膀胱三角部:収縮「α1」
  • 膀胱括約筋:収縮「α1」
  • 脂肪細胞代謝:脂肪分解「β3」
  • 腎臓代謝:レニン遊離促進「β1」
  • 膵臓小葉代謝:分泌抑制「α1、2」
  • ランゲルハンス島β細胞:分泌抑制「α2」
  • 唾液腺:カリウムと水分泌促進「α1」
  • 唾液腺:アミラーゼ分泌促進「β1、3」
  • 皮膚汗腺:分泌促進「α1」
  • 皮膚立毛筋:収縮「α1」

竜

ホルモンはとても大切なのだ