がんばれ〜)ु˃̶͈̀ω˂̶͈́ )੭ु⁾⁾

重たいサイトで申し訳ありません。
1秒で良いのでお待ちください。

(。>ㅅ<。)sorry…

【クリニカルパス】看護師が覚える治療スケジュール!看護師国家試験で出題された問題!

看護師国家試験で「クリニカルパス」がどのように出題されているのかまとめました。ポイントを覚えて確実に点数アップしていきましょう。

「クリニカルパス」は看護師国家試験ではあまり出題されていません。

出題頻度は低くても念のため基本的なことは覚えた方が良いと思います。

覚えることも簡単なことばかりなのでサラッと目を通して下さい。


 
 

1、過去の問題

過去の問題を見てみます。

過去問「必修」

治療・ケアが疾患別に時系列で示されているのはどれか。

  1. 熱型表
  2. クリニカルパス
  3. 問題志向型叙述記録
  4. フォーカスチャーティング

2.クリニカルパス

過去問「一般」

クリニカルパスで誤っているのはどれか。

  1. 典型的な経過を示す疾患に用いられる。
  2. 医療者用と患者用との両方を作成する。
  3. 個々の患者の状態に応じて作成する。
  4. 標準的な治療・ケア計画を示す。

3.個々の患者の状態に応じて作成する。

過去問「一般」

クリティカルパス(クリニカルパス)で正しいのはどれか。

  1. 医療者と患者とは別々の目標を設定する。
  2. バリアンスの判定は退院日に行う。
  3. 必須項目は退院時達成目標である。
  4. 複数の疾患を持つ患者に有用である。

3.必須項目は退院時達成目標である。

医療の標準化を目的に活用されているのはどれか。

  1. コーピング
  2. クリニカルパス
  3. エンパワメント
  4. コンサルテーション

2.クリニカルパス

ポイントは過去の問題から正解答を覚えます。

誤りを問われる問題は正解答ではなく誤解答を覚えます。


 

2、基本

クリニカルパスは入院から転院、退院までスケジュールが決められた計画表になります。

スケジュールは病気ごとに治療、検査、ケアなどの経過を記しています。

医師、看護師、薬剤師などチーム医療で関わり、1つの病院だけではなく、急性期病院や回復期病院など、それぞれの病院での治療スケジュールが決められています。


 

3、まとめ

  • 基本
    1. 入院から転院、退院までの計画表
    2. 計画表は病気ごとに治療、検査、ケアなどのスケジュールが決められている
    3. チーム医療で関わる
  • 過去問「正解答」
    1. 典型的な経過を示す疾患に用いられる。
    2. 医療者用と患者用との両方を作成する。
    3. 標準的な治療・ケア計画を示す。
    4. 必須項目は退院時達成目標である。
    5. 治療・ケアが疾患別に時系列で示されている
    6. 医療の標準化を目的に活用されている

竜

勉強お疲れ様なのだ
休憩も必要なのだ