夜勤の休憩中に家族から「警察が家に来たよ!」と連絡が、、、夜勤前「コンビニで言いがかりをつけられたから」だろうなと思ったが、ムカつきとイライラで仕事がとても長く感じた。
1、結論
結論から話をすると、私が加害者で物損事故という扱いになりましたが、金銭的な事は何もありませんでした。
私が加害者になったのも警察から決めつけられ、面倒だと思ったからです。
具体的に話をしていきます。
2、コンビニでの話
夜勤のご飯を買うためにいつものコンビニに到着!
車のドアを開けると強風が、、、咄嗟にドアを押さえ、突風がなくなってからドアを開けると隣の軽自動車からハイカラなじいちゃんが登場!
「おいおいおい!どうしてくれんだ!」と怒りモードで息巻いてくる。
どうやらドアをぶつけた、と訴えている様子。
私が「警察を呼びましょう、お互いに確認をしましょう、連絡先を交換しましょう」と話をしても「どうしてくれるんだ!どう落とし前つけるんだ!」と会話にならず。
そのうち無視され相手にされなくなる始末。
夜勤前で急いでいた事もあってコンビニで買い物をして、そのまま職場に向かいました。
3、家族からの連絡
夜勤の休憩中に連絡があり、見てみると警官2人が来て「当て逃げをしたと通報があったから来ました」との事、、、。
どうやらじいちゃんが私のナンバーを控えていたらしく、私がいなくなってから警察に電話したっぽい。
嫌な思いでいっぱいになりましたが仕事中なので抜け出す事もできず、、、
夜勤終わりに警察署に立ち寄りました。
4、警察署での話
警察署で家に警官が来た事を伝えると5分ほど待たされて交通課に行って下さいと、、、
交通課の警官2人から、いきなり「当て逃げした人ね」と言われ、そうではない話をしました。
警官2人はじいちゃんから聞いている話が違う、みたいな顔をしていましたが、しっかり私の話を聞いてくれました。
が、、、後日、警察からドライブレコーダーとコンビニの防犯カメラで私がぶつけたっぽいと電話がありました。
ドアが直接ぶつかった録画はないけどコンビニの防犯カメラとドライブレコードに大きな音があり、車体に揺れるほどの動画があると、、、
「大きな音と車体が揺れる?」と思ったのでじいちゃんの車の傷は?と聞くと「ない」と、、、
それは強風の音ではないですか?車体が揺れたのも強風じゃない?と聞くが「多分だけどおたくがぶつけたっぽくて、すいません」と、、、
違うと思う、と伝えても
「何度も来てもらわないと行けなくなる」
「相手と予定を合わせてお互いの車を見せてもらわないといけない」
「物損で終わらすから点数も引かれないし罰金もない」
「状況証拠は揃っているのでおたくがぶつけた」
など、同じ話を何度もされるだけ、、、
それで面倒になり私がぶつけた事にしました。
5、保険会社からの話
という事で、私が悪いのでディーラーに車を持って行き傷を見てもらいました、、、結果はそんな傷はないと(笑)
保険会社から相手の連絡先を聞かれたのですが、警察よりじいちゃんは教えたくないとの事、、、
それなら保険会社の電話番号を相手に伝えてもらう様に警察にお願いしました。
それから数日経って保険会社より、相手から連絡がないけど、どうなっていますか?と、、、知らんがな(笑)
じいちゃんからの連絡はなく、結局、こちらが金銭的な負担を負う事はないとの事(笑)
ディーラーも保険会社も相手は何がしたかったんだろうねって笑っていました。
私が嫌な思いをして警察署に行って時間を削られただけでした。
ただの嫌がらせかよっ!
後日談でディーラーから「多分、警察としては早く終わらせたかったんじゃないかな、ぶつけた傷はないし動画もない、あるのは強風の音とそれにより揺れた車体の動画、証拠としては不十分だと思いますよ」との事。
みなさんもドアパンチには気をつけましょう。