過去の看護師国家試験で出題された計算問題を集めました。全て解くことができれば、試験当日もほぼ大丈夫です!
1、計算式
BMI=体重kg÷(身長m×身長m)
肥満度「%」=(体重kg−標準体重kg)÷標準体重×100
体重減少率=(出生体重−現在体重)÷出生体重×100
2、過去の看護師国家試験
点滴静脈内注射750ml/5時間の指示があった。20滴で約1mlの輸液セットを使用した場合、1分間の滴下数はどれか。
- 25滴
- 50滴
- 75滴
- 100滴
2.50滴
- 総量750ml/5時間
- 1ml=20滴
750ml×20滴=15000滴
15000滴÷5時間=3000滴/時
3000滴÷60分=50滴/分
点滴静脈内注射360mlを3時間で行う。一般用輸液セット「20滴/ml」を使用した場合の滴下数はどれか。
- 18滴/分
- 36滴/分
- 40滴/分
- 60滴/分
3.40滴/分
- 総量360ml/3時間
- 1ml=20滴
360ml×20滴=7200滴
7200滴÷3時間=2400滴/時
2400滴÷60分=40滴/分
500mlの輸液を2時間で行う指示が出された。1ml約20滴の輸液セットを用いた場合の1分当たりの滴下数はどれか。
- 約40滴
- 約60滴
- 約80滴
- 約100滴
3.約80滴
- 総量500ml/2時間
- 1ml=20滴
500ml×20滴=10000滴
10000滴÷2時間=5000滴/時
5000滴÷60分=83.333…滴/分
輸液ポンプを50ml/時に設定し、500mlの輸液を午前10時から開始した。終了予定時刻はどれか。
- 午後2時
- 午後4時
- 午後6時
- 午後8時
4.午後8時
- 総量500ml
- 1時間で50ml
500ml÷50ml=10時間
午前10時+10時間=午後8時
500mlの輸液を50滴/分の速度で成人用輸液セットを用いて順調に滴下し、現在80分が経過した。このときの輸液の残量を求めよ。ただし、小数点以下の数値が得られた場合には、小数点以下第1位を四捨五入すること。
解答:[ ① ][ ② ][ ③ ]mL
① 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
② 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
③ 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
300
- 総量500ml
- 1分で50滴
- 80分経過
- 成人用輸液セット:1ml=20滴
50滴×80分=4000滴
4000滴÷20滴=200ml
500ml−200ml=300ml
体重9.6kgの患児に、小児用輸液セットを用いて体重1kg当たり1日100mlの輸液を行う。
このときの1分間の滴下数を求めよ。ただし、小数点以下の数値が得られた場合には、小数点以下第1位を四捨五入すること。
解答:[ ① ][ ② ]滴/分
① 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
② 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
40
- 患児9.6kg
- 1kg=100ml/24時間
- 小児用輸液セット:1ml=60滴
9.6kg×100ml=960ml
960ml×60滴=57600滴
57600滴÷24時間=2400滴/時
2400滴÷60分=40滴/分
1500mlの輸液を朝9時からその日の17時にかけて点滴静脈内注射で実施する。20滴で1mLの輸液セットを用いた場合の1分間の滴下数を求めよ。ただし、小数点以下の数値が得られた場合には、小数点以下第1位を四捨五入すること。
① 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
② 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
解答:[ ① ][ ② ]滴
63
- 総量1500ml/8時間
- 1ml=20滴
- 小数点以下第1位を四捨五入
1500ml×20滴=30000滴
30000滴÷8時間=3750滴/時
3750滴÷60分=62.5滴/分
62.5滴/分を四捨五入=63滴/分
150kgf/c㎡500L酸素ボンベの内圧計が90kgf/c㎡を示している。この酸素ボンベを用いて2L/分で酸素吸入を行うことになった。使用可能な時間はどれか。
- 30分
- 45分
- 100分
- 150分
4.150分
- 内圧計:150kgf/c㎡=500L
- 現在の内圧計:90kgf/c㎡
- 1分=2L
90kgf÷150kgf=0.6→60%
500L×60%=300L
300L÷2L=150分
3L/分で酸素療法中の入院患者が、500L酸素ボンベ「14.7MPaで充塡」を用いて移動した。現在の酸素ボンベの圧力計は5MPaを示している。酸素ボンベの残りの使用可能時間を求めよ。ただし、小数点以下の数値が得られた場合には、小数点以下第1位を四捨五入すること。
解答:[ ① ][ ② ]分
① 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
② 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
57
- 内圧計:14.7MPa=500L
- 現在の内圧計:5MPa
- 1分=3L
- 小数点以下第1位を四捨五入
5MPa÷14.7MPa=0.3401…→34%
500L×34%=170L
170L÷3L=56.66…分
56.66分を四捨五入=57分
酸素を3L/分で吸入している患者。移送時に使用する500L酸素ボンベ「14.7MPa充填」の内圧計は4.4MPaを示している。使用可能時間「分」を求めよ。ただし、小数点以下の数値が得られた場合には、小数点以下第1位を四捨五入すること。
解答:[ ① ][ ② ]分
① 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
② 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
50
- 内圧計:14.7MPa=500L
- 現在の内圧計:4.4MPa
- 1分=3L
4.4MPa÷14.7MPa=0.2993…→30%
500L×30%=150L
150L÷3L=50分
出生体重3200gの新生児。日齢3の体重は3100gである。このときの体重減少率を求めよ。ただし、小数点以下の数値が得られた場合には、小数点以下第2位を四捨五入すること。
解答:[ ① ].[ ② ]%
① 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
② 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
3.1
- 出生体重:3200g
- 現在体重:3100g
- 小数点以下第2位を四捨五入
3200g−3100g=100g
100g÷3200g=0.03125
0.03125=3.125%
3.125%を四捨五入=3.1%
身長160cm、体重64kgである成人のBMIを求めよ。ただし、小数点以下の数値が得られた場合には、小数点以下第1位を四捨五入すること。
解答:[ ① ][ ② ]
① 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
② 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
25
- 身長:160cm→1.6m
- 体重:64kg
1.6m×1.6m=2.56
64kg÷2.56=25
身長170cm、体重70kg の成人の体格指数を求めよ。ただし、小数点以下の数値が得られた場合には、小数点以下第1位を四捨五入すること。
① 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
② 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
解答:[ ① ][ ② ]
24
- 身長:170cm→1.7m
- 体重:70kg
- 小数点以下第1位を四捨五入
1.7m×1.7m=2.89
70kg÷2.89=24.221…
24.221…を四捨五入=24
6%A消毒液を用いて、医療器材の消毒用の0.02%A消毒液を1500ml作るために必要な6%A消毒液の量を求めよ。ただし、小数点以下第2位を四捨五入すること。
解答:[ ① ].[ ② ]mL
① 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
② 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
5.0
- 消毒液:6%
- 0.02%の1500mlの消毒液を作る
6%÷0.02%=300
1500ml÷300=5ml
5%のクロルヘキシジングルコン酸塩を用いて 0.2%希釈液2000mlをつくるのに必要な薬液量を求めよ。ただし、小数点以下の数値が得られた場合には、小数点以下第 1 位を四捨五入すること。
解答:[ ① ][ ② ]mL
① 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
② 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
80
- 消毒液:5%
- 0.2%の2000mlの消毒液を作る
5%÷0.2%=25
2000ml÷25=80ml
「フロセミド注15mgを静脈内注射」の指示を受けた。注射薬のラベルに「20mg/2ml」と表示されていた。注射量を求めよ。ただし、小数点以下第 2位を四捨五入すること。
解答:[ ① ].[ ② ]mL
① 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
② 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1.5
- 注射薬:20mg/2ml
- フロセミド注15mgを静脈内注射
15mg÷20mg=0.75→75%
2ml×75%=1.5ml